低床型頭部保護材(UFOキャップ)【シニア技術】
低床キャップで落石からの破損を防ぐ
登録No | 23D1010 |
---|---|
大工種 | 共通工 |
工種 | 法面工 |
商標名等 | UFOキャップ |
技術特徴 |
・ロックボルト工(鉄筋挿入工)の頭部保護部材を低床化、簡略化し、さらに、一組当たりの重量を1Kg程度軽量化した製品。 ・作業性の向上、コスト軽減を図るとともに、落石や雪崩による破損を軽減。 ・低床化により植生による被覆も早く、景観性に優れる。 |
施工単価 | 歩掛りあり(自社) |
活用実績 | 384件 県内(160件)、県外(134件)、国交省等(28件)、民間(62件) |
その他登録・表彰 |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】頭部保護材(工事で活用した評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | □ | 製品単価および防錆油の使用量が低減、経済性が6%程度向上 |
工程 | □ | 施工日数は従来工法と同程度 |
品質 | ◎ | 耐久性向上、突出部の抑制、偏芯誤差の減少により、大幅に向上 |
安全性 | □ | 部品数が少ないことから、落下リスクが低減される |
施工性 | □ | 部品数が少なく、微調整が不要であるが、施工性は同程度である |
周辺環境 への影響 |
〇 | 植生による被覆が早く、景観性が向上。防錆油の使用量も低減 |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 株式会社 ダイチ |
---|---|
担当者 | 佐々木 克実 |
住所 | 新潟県新発田市新富町3-9-1 |
TEL | 0254-24-1612 |
sasaki@daichi-niigata.co.jp |