ハイパワーアースフェンス工法(HEF工法)【シニア技術】
崩壊土砂の実規模実験により防護効果を確認
登録No | 24D1007 |
---|---|
大工種 | 道路 |
工種 | 防護柵工 |
商標名等 | 高耐力支柱を用いた崩壊土砂防止柵 |
技術特徴 |
・曲げ剛性に優れた高強度の支柱、ワイヤロープ、金網等で構成され、崩壊土砂の衝撃力と推進土圧に対する安全性確保及び捕獲容積を備えた崩壊土砂防止柵。 ・国内で初めて実際の崩壊土砂を想定した実規模実証実験により、その防護性能を確認した工法である。 |
施工単価 | 歩掛りあり(協会) |
活用実績 | 476件 県内(26件)、県外(402件)、国交省等(42件)、民間(6件) |
その他登録・表彰 |
国土交通省:NETIS HR-010009-V(2010.11.16)NETIS(申請情報) |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】待受け擁壁(開発者の評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | 向上 | 崩壊高25m、勾配35度、土砂量7.1m3/m、N値20の条件で比較 |
工程 | 短縮 | 施工延長60m当りの歩掛比で比較 |
品質 | 向上 | 工場製品であるので、高品質の製品を供給できる |
安全性 | 同程度 | 支柱は静的載荷実験により安全性を確認 |
施工性 | 向上 | 構造が単純なため作業効率が向上 |
周辺環境 への影響 |
向上 | 斜面掘削が少なく、樹木の伐採を最小限にできる |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 和光物産株式会社 |
---|---|
担当者 | 石山正恵 |
住所 | 新潟市中央区美咲町1丁目5番5号 |
TEL | 025-250-1125 |
masae_ishiyama@wakobussan.co.jp |