加熱式ジョイントクラック処理工法(ヒートドレッシングJr.)【シニア技術】
開いた舗装縦断継目などをキレイに加熱補修
登録No | 28D1004 |
---|---|
大工種 | 道路 |
工種 | 舗装補修工 |
商標名等 | ヒートドレッシングJr. |
技術特徴 |
・アスファルト舗装のジョイントクラックを専用ヒータにより加熱・掻きほぐしてからアスファルト混合物で補修する技術。 ・使用材料の削減と作業効率の向上が可能となり、補修箇所の段差がなく走行性も改善できる。 |
施工単価 | 歩掛りあり(自社) |
活用実績 | 27件 県内(26件)、民間(1件) |
その他登録・表彰 |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】加熱合材による欠損部補修工(開発者の評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | 向上 | 日施工量の削減 |
工程 | 短縮 | 人力舗装工が減少 |
品質 | 向上 | 平らで削れにくい |
安全性 | 同程度 | |
施工性 | 向上 | 人力舗装工が減少 |
周辺環境 への影響 |
向上 | 水はね、振動を抑制 |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 福田道路株式会社 |
---|---|
担当者 | 吉井 哲男 |
住所 | 新潟市中央区川岸町一丁目53番地1 |
TEL | 025-231-1218 |
yoshii2218@fukudaroad.co.jp |