ゴミトレイ付きL型側溝集水桝(HSDL桝)【一般技術】
ゴミを桝底に落とさず簡単清掃
登録No | 30D2003 |
---|---|
大工種 | 共通工 |
工種 | 排水構造物工 |
商標名等 | HSDL桝 |
技術特徴 |
・グレーチングの下に設けた脱着式の「ゴミトレイ」が堆積物をキャッチするため、集水桝底の清掃作業が軽減される。 ・グレーチングが目詰まりしても、縁石部側面の集水口から集水できる。 ・集水桝の形状から周囲を転圧しやすく、転圧不良による沈下を抑 |
施工単価 | 歩掛りあり(標準) |
活用実績 | 19件 県内(17件)、県外(2件) |
その他登録・表彰 |
特許庁:意匠登録 意匠登録第1612735号(2018/8/10) |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】L型側溝桝+歩車道境界ブ ロック(工事で活用した評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | × | 従来技術よりも施工費は増加するが、維持管理が容易(費用換算困難) |
工程 | ◎ | プレキャスト製品の集水桝を使用することにより底打ちコンクリートが不要のため、工程が短縮 |
品質 | ◎ | 上下構造の一体化や転圧しやすい本体形状等から施工の精度が向上 |
安全性 | 〇 | プレキャスト製品の集水桝を使用することにより底打ちコンクリートが不要のため、作業環境が向上 |
施工性 | ◎ | プレキャスト製品の集水桝を使用することにより底打ちコンクリートが不要のため、現場での施工が減少。道具不要で簡単にゴミを取り除くことができ、清掃作業の負担が大幅に軽減 |
周辺環境 への影響 |
◎ | ・工程の短縮により、騒音・振動・粉塵・交通規制等が減少 ・水路系下流側へのゴミの流出を防止できる |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 株式会社 ホクエツ信越 |
---|---|
担当者 | 白井 芳明 |
住所 | 新潟市中央区近江3丁目31-7 |
TEL | 025-285-5989 |
yoshiaki-shirai@hsnet.jp |