バックホウをつかった木質チップ吹付け工法(ミノワグリーン工法)【シニア技術】

木材チップをドバっと吹き付け

登録No 18D2014
大工種 共通工
工種 法面工
商標名等 ミノワグリーン工法
技術特徴 ・伐採木、根及び現場発生植物の破砕チップや現場発生表土をバックホウのアタッチメントで平地及び法面に吹付け、風化浸食防止や緑化する技術。
施工単価 歩掛りあり(協会)
活用実績 67件 県内(54件)、県外(1件)、国交省等(4件)、民間(8件)
その他登録・表彰

技術イメージ

従来技術との比較

【比較技術】植生基材吹付工(工事で活用した評価)

項目 評価 内容
経済性 従来工法に比べ、約7%のコスト縮減となった
工程 日当たりの作業量が多く、約25%工期短縮となった
品質 バックホウによる吹付のため、吹付厚さのバラツキがある
安全性 バックホウによる吹付で、作業員の墜落・転落事故の危険性がない
施工性 バックホウによる吹付のため、施工の機械化が向上する
周辺環境
への影響
現場で発生した木材を現場で使うため、建設廃棄物が大幅に縮減

この技術をさらに詳しく

技術についてのお問い合わせ・ご用命は

会社名 (株)蓑和土建
担当者 蓑和 勤
住所 942-0321 新潟県上越市浦川原区熊沢1201
TEL 025-599-2557
E-mail tutomu@abelia.ocn.ne.jp
このページの先頭へ戻る