Made in 新潟 新技術[土木・建築]展示・発表会を開催しました。
2022.03.03
展示・発表会
開催概要
◇会場
朱鷺メッセ
◇日時
令和3年11月25日(木曜日)
◇発表会
<特別講演>
立命館大学の建山和由教授より「DX時代の新しい建設産業に向けて」と題して、ICTを活用した建設業の生産性向上や働き方改革など、事例を交えながらの分かりやすい内容で御講演いただきました。
<技術発表>
7社が新技術の概要や効果について発表しました。
1.コンクリート構造物品質向上のための施工支援システム (株式会社ユニテック)
2.護岸勾配に適合した傾斜面を備えた端部根固めブロック (株式会社種村建設)
3.小規模渓流向け杭式土石流・流木対策工 (株式会社プロテックエンジニアリング)
4.さまざまなシートに対応可能なシート止め杭 (有限会社浅野木工所)
5.長距離配管気水洗浄工法 (株式会社興和)
6.既設鋼矢板護岸の高耐久部分補修工法 (近藤與助工業株式会社)
7.消雪パイプ高圧洗浄の効率化技術 (株式会社山高建設)
◇展示会
35社が71技術のパネルや製品、模型の展示や、動画を用いて来場者に技術の説明をしました。
<出展企業 (50音順)>
(有)アイ・ピー・エムグリーンステージ/(有)浅野木工所/(株)アドヴァンス/(株)植木組・(株)ユニテック/(株)SIC桑原/(株)エムエルティーソイル/(株)カワグレ/北日本建材リース(株)/グリーン産業(株)/(株)興和/近藤與助工業(株)/三條金属(株)/(株)ジオックス/(株)ジオデザイン/新総合安全システム(株)/高橋土建(株)/(株)種村建設/中越製陶(株)/(株)ニーズインターナショナル/日本サミコン(株)/ヒートロック工業(株)/(株)福田組/藤林コンクリート工業(株)/藤村クレスト(株)/(株)プロテックエンジニアリング/(株)ホクエツ信越/(株)本間組/丸運建設(株)/(株)水倉組/明和工業(株)/(株)山高建設/(株)ユーアンドエム/(株)吉田建設/(株)レックス
展示・発表会チラシ
開催結果
◇来場者数
444名 (昨年 467名)
(内訳)
建設業・建築業 :262人
調査・測量・設計業: 56人
そ の 他 : 71人
官 公 庁 : 48人
報 道 関 係 : 7人
多数のご来場ありがとうございました。
◇参加者アンケート集計結果
Q.1 発表会の発表内容は業務の参考になりましたか?
Q.2 展示会の展示内容は業務の参考になりましたか?
Q.3 特別講演についての感想を教えてください
会場風景
◇発表会
特別講演(立命館大学 建山和由教授)
技術発表(7技術)
◇展示会

展示会場(遠景)

展示会場(近景)
展示会場(近景)