枯渇した井戸の機能を回復させる既設井戸追掘工法(既設井戸追掘工法)【シニア技術】
井戸機能を回復させる既設井戸追掘工法
登録No | 23D1001 |
---|---|
大工種 | 道路 |
工種 | 消融雪工 |
商標名等 | 枯渇したり揚水量減少井戸を追掘して再生する |
技術特徴 | ・経年劣化や水脈の枯渇によって揚水不能になった井戸を、ボトムと呼ばれる井戸底蓋を新加工したミーリングビットを利用して切断除去し、追掘する工法 |
施工単価 | 歩掛りあり(協会) |
活用実績 | 179件 県内(94件)、県外(1件)、国交省等(1件)、民間(83件) |
その他登録・表彰 |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】井戸掘替工事(新掘)(開発者の評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | 向上 | 掘削長の減少により |
工程 | 短縮 | 掘削長の減少により |
品質 | 同程度 | |
安全性 | 同程度 | |
施工性 | 向上 | 既存の追掘の為ポイント選定の不要 |
周辺環境 への影響 |
同程度 |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 株式会社 NNCエンジニアリング |
---|---|
担当者 | 駒形 洋 |
住所 | 南魚沼市大崎4369-2 |
TEL | 025-779-2141 |
h-komagata@naka-yoshi.jp |