ユニバーサルデザイングレーチング(ユニバーサルデザイングレーチング)【シニア技術】
車輪がはまらない、雨でも滑りにくい
登録No | 18D2002 |
---|---|
大工種 | 共通工 |
工種 | 排水構造物工 |
商標名等 | 車輪がはまらない、すべらない側溝ぶた |
技術特徴 |
・グレーチング構造をトライアングル形状とすることで、車椅子等の車輪のはまり込み落ち込みを防ぎ、安全な走行を実現。 ・トライアングル部には凹凸加工を施し、すべり抑止機能を高め、雨の日のスリップを低減した。 |
施工単価 | 歩掛りあり(標準) |
活用実績 | 2,702件 県内(264件)、県外(708件)、国交省等(108件)、民間(1,622件) |
その他登録・表彰 |
国土交通省:NETIS HR-030002(平成15年11月12日)準一般工事に活用する新技術 新潟県:Made in新潟新商品調達制度 H17-06(平成17年12月20日) 防災・環境新技術研究会:15年度防災・環境新技術テクノコンペ (平成16年7月15日)普及奨励賞 |
技術イメージ
従来技術との比較
【比較技術】細目グレーチング(工事で活用した評価)
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
経済性 | ◎ | 細目グレーチング(可変流雪溝観音開)と比較して約30%のコスト縮減 |
工程 | □ | 従来技術と変わらない |
品質 | 〇 | 細目グレーチングより目が粗いため、目詰まりが生じにくい |
安全性 | 〇 | すべり抑止機能が高められており、滑りにくい |
施工性 | □ | 従来製品より約27kg軽くなるため、作業員の負担が若干減少 |
周辺環境 への影響 |
□ | 従来技術と変わらない |
技術についてのお問い合わせ・ご用命は
会社名 | 株式会社カワグレ |
---|---|
担当者 | 高橋 史季 |
住所 | 新潟県三条市西大崎3丁目16-55 |
TEL | 0256-38-5011 |
niigata@kawagure.co.jp |