消雪パイプ用節水タイマー(気温制御間欠散水装置)【シニア技術】

消雪パイプのムダな散水をカット

登録No 18D2006
大工種 道路
工種 消融雪工
商標名等 気温制御間欠散水装置 
技術特徴 ・消雪パイプを、一定時間で散水と停止を繰り返す「間欠散水方式節水型消雪パイプ」に変更し、地下水と電力の節約に貢献する技術。
・消雪制御盤内に簡単に取り付けることができるようにコンパクトに設計されており、既設・新設を問わず消雪パイプに設置することが可能。
施工単価 歩掛りなし
活用実績 243件 県内(202件)、県外(39件)、国交省等(2件)
その他登録・表彰

技術イメージ

従来技術との比較

【比較技術】通常の消雪パイプ(開発者の評価)

項目 評価 内容
経済性 向上 ランニングコスト削減
工程 同程度 短時間で取付可能
品質 向上 過剰散水の削減
安全性 同程度 低温時は連続散水する
施工性 同程度 節水タイマーの設置
周辺環境
への影響
向上 地盤沈下抑制、地下水位低下抑制

この技術をさらに詳しく

技術についてのお問い合わせ・ご用命は

会社名 株式会社 興和
担当者 坂東和郎
住所 新潟市新光町6番地1
TEL 025-281-8810(直通)
E-mail k-bandou@kowa-net.co.jp
このページの先頭へ戻る