側溝更生用暗渠蓋 リペアリッド(バリアフリーに配慮した側溝修繕に用いる蓋)【シニア技術】

ガタつく蓋をバリアフリー歩道に修繕

登録No 20D1007
大工種 道路
工種 排水構造物工
商標名等 バリアフリーに配慮した側溝修繕に用いる蓋
技術特徴 ・歩道の側溝修繕や歩道の拡幅に伴う開水路の暗渠化などに用いるプレキャスト蓋。
・蓋上にアスファルト舗装が施せるため、蓋による継ぎ目が無く平坦で広い歩道空間に修繕できる。
・蓋の上面に設けた集水構造により路面雨水の確実な排水ができる。
施工単価 歩掛りあり(自社)
活用実績 123件 県内(32件)、県外(78件)、国交省等(9件)、民間(4件)
その他登録・表彰 特許庁:意匠登録 意匠登録第1276991号(2006年6月9日)

技術イメージ

従来技術との比較

【比較技術】蓋の入替え設置(工事で活用した評価)

項目 評価 内容
経済性 歩道を広げることが目的のひとつのため、経済比較は適さない
工程 蓋の大型化で設置作業が短縮、舗装工が別途必要のため同等
品質 蓋の舗装で継ぎ目段差やガタツキが発生しない
安全性 専用の吊り具で、安全性が若干向上
施工性 専用の吊り具で、施工性が若干向上
周辺環境
への影響
側溝蓋の上を支障なく歩行でき、異音も発生しない

この技術をさらに詳しく

技術についてのお問い合わせ・ご用命は

会社名 藤村クレスト株式会社
担当者 長崎 文博
住所 新潟県柏崎市栄町7番8号
TEL 0257-22-3144
E-mail kaihatu@fujimura.gr.jp
このページの先頭へ戻る