「北海道 都市開発・建設総合展 2024」に出展しました

2024.10.17

建設見本市

 「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」の知名度向上と、登録技術の販路開拓を目的に、令和6年10月9日(水)~10日(木)にかけてアクセスサッポロで開催された「北海道 都市開発・建設総合展 2024」に登録企業4社と共に出展しました。
 展示会場では、実物や模型、パネル等を用いて、来場者へ登録技術についてPRしました。
 期間中、多くの方々に当ブースを訪れていただき、出展技術に関する問い合わせをいただきました。
 今後もこのような展示会に積極的に出展し、県内外の方々に当制度の登録技術を広く知っていただけるように努めて参ります。


◆合同出展企業
・株式会社水倉組:老朽化した鋼矢板水路の補修工法(ストパネ工法)
・有沢総業株式会社:連続引抜成形によるGFRP製スノーポール(アリサワ・リフレクションスノーポール「レルヒ」)
・日本サミコン株式会社:エコ型常温路面補修材(本復旧対応)(Eco路面リペア)
・株式会社プロテックエンジニアリング:小規模渓流向け杭式土石流・流木対策工(アーバンガード)


 
◆出展風景






◆「北海道 都市開発・建設総合展 2024」の概要
日 時:令和6年10月9日(水)~10日(木)
会 場:アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3−55)
来場者:8,021人(2日間合計)
このページの先頭へ戻る